01月21日 アセトアミノフェン2015/01/21 21:39

金太郎

今日は320位。

かなり以前にアスピリンは効くけどアセトアミノフェンは私には効かないと書きました。

数カ月前にドラッグストアでアセトアミノフェンが安く売られていたので試しに買ってみました。どうせ効かないだろうという気持ちで買って頭痛の時に服用してみました。

アスピリンほどの強い鎮痛効果はないのですが、とりあえず痛みが和らぐようです。全然効かないということはないようです。(以前は全く痛みが変わらなかったのに)そしてアスピリンでは服用したあと、ちょっと違和感というか変な感覚があるのですが、アセトアミノフェンはそういうことがなく痛みだけ少しひいていく感じです。これなら使えるなと実感。

今後はアセトアミノフェンを服用してダメならバファリンにしよう。


歩数 15585歩 しっかり歩数 8427歩

体重 65.5kg 体脂肪率 17.0%


コメント

_ 眠り猫 ― 2015/01/21 23:56

イブプロフェンとかロキソプロフェンはどうですか?

_ sasa ― 2015/01/22 21:43

イブプロフェンは以前試してみましたがやはり効きませんでした。でも今回のアセトアミノフェンのようなことがあるかもしれません。
ロキソプロフェンとはロキソニン?とすれば服用経験はないのでわかりません。
私の経験の範囲内ではアスピリンが一番効きがシャープです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの主が乗っている車は何?(半角英字)

A フェラーリ

B プリウス

C ポルシェ

コメント:

トラックバック