02月04日 プリウス以外のブレーキ抜け ― 2010/02/04 21:43
今日は122位。
私は新型プリウスを運転したことがないので突然ブレーキが効かなくなる経験はありません。私の前型プリウスも瞬間ブレーキの効きが落ちますが1秒なんて時間がかからずともすぐに油圧ブレーキの制動力が回復します。なので恐怖を感じたり、危ないと思ったことはありません。もともと低速で発生する現象らしいのでみのすごく危険かどうかは?です。
話は代わり、普通のガソリン車マーチでブレーキ抜け遊びです。これは寒冷地でしかできないでしょう。車も人も通らないツルツルの道路に行きます。30km/hくらいで走って思いっきりブレーキを踏みます。当然滑ってABSが作動します。ペダルには「ガッガッガッ」とキックバックがきますが無視して目いっぱい踏み続けます。
するとかなりの距離を走りますがスピードが落ちてきます。そして速度が15km/h前後まで落ちるとABSが動作しなくなり、タイヤはフルロック状態で滑り始めます。普通の道路ではここで一旦ブレーキを戻してタイヤを回転させてからあらためてロックしない力でブレーを踏みますが、ここでまったく緩めずに踏み続けていると滑っているので速度は落ちない、そしてペダルは突然スコーンと抜けて根元までスカスカになってしまいます。これぞ本当のブレーキ抜けでは?全く停まることができなくなります。タイヤをロックさせながら速度が落ちるのを待つしかなくなります。(もちろん一旦ブレーキをもどせば復帰しますが)
ブレーキ抜けってこういうことを言うのでは?
それにしても新型プリウス、今年生産分からはひそかにプログラムを変えていたとは・・・トヨタはちゃんと認識していたんですね。これを隠していたのだからこちらが大問題です。
歩数 11384歩 しっかり歩数 6272歩
体重 63.3kg 体脂肪率 16.6%
最近のコメント